PC技術補完研修の見学会
青年海外協力隊の「コンピュータ技術/PCインストラクター」職種の技術補完研修では、とても尊敬する先生に出会った。
↓
日暮 薫 - 講師紹介 (ウチダ人材開発センタ)
http://www01.uhd.co.jp/teacher/post-1.html
青年海外協力隊でジャマイカの地域大学応用IT科で教えた経験もある。 得意技はアイコンタクト。 趣味はスノーボード・素潜り・登山というアウトドア派講師。
任地での授業のやり方について、大切なことを教えてもらい、2年間の活動で役に立った。
そんな8年前には無かった取り組みだけど、現在は青年海外協力隊の深刻な人材不足のため、募集対策として技術補完研修も一般に情報公開されている。
↓
PC技術補完研修見学会 - 青年海外協力隊事務局
https://twitter.com/jocvjimukyoku/status/867299864639447040
<PC関連職種への応募を考え中の皆さまへ>
PCインストラクター&コンピュータ技術、PC関係の職種に決まった人達って、どんな研修を受けてるの?
そんな疑問にお答えするイベントがこちら!
PCの修理とかしたことないけど大丈夫かな…の派遣候補生もしっかりサポートする、噂のPCギホ、チラリとお見せします!
帰国隊員や派遣候補生と直接話せるこの機会をどうぞお見逃しなく。
| 固定リンク
コメント