« タシケントのアメリカ大使館への爆弾テロ(11年ぶり2度目) | トップページ | ウズベキスタン版えきねっと (インターネットの鉄道チケット販売) »

2015年10月 9日 (金)

奴はとんでもないものを盗んでいきました

もうすぐ安倍総理が中央アジア各国を訪問する。
ウズベキスタンの首都タシュケントでは、日本人にゆかりのあるナヴォイ劇場にも行く予定になっている。

首相、日本人抑留の地で追悼へ 旧ソ連ウズベク首都 - 47news
http://www.47news.jp/CN/201510/CN2015100801000908.html

会場として計画されているのはタシケント中心部の名建築、通称「ナボイ劇場」。2年前から改装工事が続いており、改装前には「1945年から1946年にかけて極東から強制移送された数百名の日本国民が、この建設に参加し、その完成に貢献した」と記された金属板が掲げられていた。

(撮影時期 : 2010年1月)
ナヴォイ劇場の金属板

ウズベキスタンで暮らしていると、どうしてもいろいろな物品がなくなっていく
この大事なプレートも、とうとう盗まれてしまったらしい。
セコム、してますか?

日本人抑留者顕彰の金属板盗難 ウズベク、首相訪問の劇場 - 47news
http://www.47news.jp/CN/201510/CN2015100801001593.html

旧ソ連・中央アジアのウズベキスタン首都タシケントで、第2次大戦後に日本人抑留者が建設に携わった名建築、ナボイ劇場の外壁に掲げられていた抑留者を顕彰する金属板が盗まれたことが8日までに分かった。

泥棒は
ロシア語で
вор (ヴォール)
ウズベク語だと
oʻgʻri

ルパ~ン、 逮捕だぁ!

|

« タシケントのアメリカ大使館への爆弾テロ(11年ぶり2度目) | トップページ | ウズベキスタン版えきねっと (インターネットの鉄道チケット販売) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 奴はとんでもないものを盗んでいきました:

« タシケントのアメリカ大使館への爆弾テロ(11年ぶり2度目) | トップページ | ウズベキスタン版えきねっと (インターネットの鉄道チケット販売) »