花の命は短くて
こういう記事を見かけた。
↓
未婚女性、海外では何歳以上が"行き遅れ"と言われる?
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/23/218/
24歳をこえると、もう結婚し遅れたとされる
(ウズベキスタン/女性/20代後半)
確かに、大学で働いている未婚の女性も、まだ23才なのに
бабушка(バーブシカ)
⇒ おばあさん
と呼ばれていた。かわいそうに…
以下、ウズベキスタンの楽しい結婚式の風景。
同僚の数学教師は29才で、この国ではかなり結婚が遅いほうだったけど、20才の看護師さんをお嫁さんにもらっていた。
ウズベキスタンにも、年の差婚ブームが来るかもしれない。
ホームステイ先のホストマザーは第二夫人だった。(一夫多妻制で、奥さんは4人までOK)
若いときに仕事を頑張っていたら25才を過ぎてしまい、第一夫人になる資格を失って後悔したのだとか。
だから、娘には早く10代のうちに結婚させたいと言っていた。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)