平成24年度 JICAボランティア家族連絡会(東京都)
日曜の午後、JICAの行事にお呼ばれしたので行ってきた。
<日時> 2012年11月18日(日) 13:30~16:30
<場所> JICA東京国際センター 講堂
JICAではご家族が抱えている不安を少しでも解消できればとの思いから、年に一度、各県ごとにJICAボランティアとして派遣されている方の留守宅ご家族を対象とした、「ボランティア家族連絡会」を開催しております。
つきましては、この「懇談会」で、ぜひ皆様に活動や生活の様子などの話をしていただきたいと思っております。
懇談会は、体験談発表のような大げさでかしこまったものではなく、お茶を飲みながらの座談会のようなものとお考えください。
ご家族も実際に派遣されていた方の生の話を聞き、ご子息・ご息女の活動状況、安全対策や健康管理について知ることができれば、不安が軽減されるのではないかと思っております。
やはり最も関心があるのは、現地での暮らし(衣食住)、連絡方法(メール・ブログ・Facebook・国際電話・スカイプ)、安全・健康管理などについて。
ウズベキスタンでの2年間を、ありのままにお話しした。
| 固定リンク
コメント