« 青年国内協力隊 | トップページ | 第1志望はジャマイカでした »

2012年9月 9日 (日)

地球が温暖化すると、あの人が儲かる

9月に入り、ウズベキスタンの農村ではもう綿摘みが始まっている。

綿摘み作業

去年の夏は暑かったため大豊作だったけど、今年も北半球の記録的な気温上昇により収穫量が多いらしい。

2012年ウズベキスタン綿花産量が335万トンに達する予想 - 網上軽紡城
http://www.globaltextile.co.jp/info/detail-10245.html

大統領カリモフは承認した年度綿花生産指標から見て、2012年、ウズベキスタン全国シード綿を335万トン生産する

国家は全国産量の50%を購買するつもりだ。

本日の収穫

この国がいつまでたっても発展しない原因は、日本人にも責任の一端がある。

独立国家共同体、中国、ベンガル、ベトナム、日本、アラブ首長国連邦、イラン、トルコ、パキスタン、韓国、シンガポールなど国家はウズベキスタン綿の主な輸入国家だ。

|

« 青年国内協力隊 | トップページ | 第1志望はジャマイカでした »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地球が温暖化すると、あの人が儲かる:

« 青年国内協力隊 | トップページ | 第1志望はジャマイカでした »