国際協力の誕生 ― 開発の脱政治化を超えて
国際協力とは何か、という根本的なことについて書かれた本。
JICA設立の経緯などが詳しく載っていて興味深かった。
↓
「国際協力の誕生 ― 開発の脱政治化を超えて」
北野収 創成社 2011年2月 発行
http://www.books-sosei.com/book/50463.html
もちろん、青年海外協力隊のことについても触れられている。
<意外と少ない協力隊批判本>
現在に至るまで、国際協力用語のなかで最も認知度が高い「青年海外協力隊」を批判する文献はそれほど多くはない。はたして、その理由が石橋がいうようなJICAおよび関係者(隊員を含む)の体質的なものなのかどうかは、知る由もない。
1. 国際協力のまなざし
2. 国際協力の誕生
3. 国際協力の表象
4. 国際協力体験記を読む
5. 国際協力の認識
6. 援助批判・反批判を読む
7. 国際協力の源流
8. 開発の脱政治化を超えて
| 固定リンク
コメント