電車の中で広告を見た
青年海外協力隊の募集時期になると、電車の中などに広告が出る。(年2回)
↓
2009年5月25日(月) EPO「見知らぬ手と手」
http://braille.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/epo-6bcf.html
これはJR総武線の車内で見かけたもの。
青年海外協力隊 - 阿久津ゆりえ オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/yurie-akutsu/entry-11214016798.html
「電車の吊り広告を見たのが応募のきっかけで…」という人も実際にいたりするので、意外とあなどれない。
サブリミナル効果を狙って、いつの間にか意識の奥底に刷り込まれているという、JICAの作戦です。
человек, одураченный 1 апреля
⇒ エイプリルフール
春選考の応募書類の受付は、本日(4月1日)から開始です。
| 固定リンク
コメント
あながちジョークと思えません笑
私も刷り込まれたひとり…!
投稿: いやま | 2012年4月 1日 (日) 19時21分
いやまさん
もうすぐ駒ヶ根での生活が開始しますね!
訓練は大変ですが、楽しいこともいっぱいありますので、頑張ってくださいね。
協力隊の募集広告、今朝は朝日新聞などでも見かけました。
いつかサブリミナル効果があらわれてくるといいですね。
投稿: なかがわ | 2012年4月 1日 (日) 22時05分