ウズベキスタンの入試シーズン
ウズベキスタンの大学などの入学試験は、毎年8月1日に行われている。
去年の例。
↓
2010年8月1日(日) ウズベキスタンの大学の入学試験
http://braille.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-be87.html
でも今年は、なぜか8月2日にずれていた。
こんなこともあるんですねぇ。
それにしても、このクソ暑い中、受験生も、試験を実施する人たちも、大変だなぁと思う。
写真は、校門の前の日陰で待つ保護者の方たち。
| 固定リンク
コメント
初めまして!
高校一年生です。
僕には将来、教師になりたいと言う夢があります!!
少し実務経験をしたら休職して、あなたのように青年海外協力隊になりたいという夢があります!!
なので、実際に仕事をしている人をみていろいろと学んだり考えていきたいと思っています。
よろしくお願いしますm(__)m
もしよろしければブログ自分もやっておりますので、よろしくお願いします。
http://blog.m.livedoor.jp/m_0724h/
投稿: m_0724h | 2011年8月 2日 (火) 22時52分
はじめまして。
コメントいただき、ありがとうございます。
そこまで明確な将来の夢があるとは、素晴らしいですね。
青年海外協力隊になりたいという人に向けては、こういう分かりやすい本がありますので、図書館などで探して一度読んでみることをおすすめします。
↓
国際協力についての本を借りた
http://braille.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/post-35fe.html
国際協力についての本を借りた(2冊目)
http://braille.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/2-b7f4.html
国際協力についての本を借りた(3冊目)
http://braille.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/3-c4e2.html
投稿: なかがわ | 2011年8月 3日 (水) 03時42分
ご返信ありがとうございます
図書館で見てみます!!
教えてくれてありがとうございます
投稿: m_0724h | 2011年8月 3日 (水) 20時47分