« 今年の夏は断水が少なかった | トップページ | 平成23年度春募集の合格発表 »

2011年8月30日 (火)

日本への帰国スケジュールが決まった

4ヵ月後、日本に帰るときのスケジュールが決まった。
よーし、生きて帰るぞぅ。

<平成21年度3次隊 ウズベキスタン隊員の予定>

2011年12月21日(水)
地方隊員の首都への移動日
任地フェルガナ → 首都タシュケント

※ 大使館表敬、所長面談、帰国報告会、支給物品の返却、銀行口座の閉鎖など

2012年1月3日(火)
22:30 タシュケント空港
↓ アシアナ航空 574便
翌8:50 仁川空港(韓国)

1月4日(水)
10:00 仁川空港(韓国)
↓ アシアナ航空 104便
12:10 成田空港

1月5日(木) 帰国時プログラム 第1日目
受付・帰国時オリエンテーション (必須)

1月6日(金) 帰国時プログラム 第2日目
健康診断・帰国手続・帰国報告会 (必須)

(土曜・日曜・祝日はプログラムを実施しない)

1月10日(火) 帰国時プログラム 第3日目
キャリアパス研修 (選択制)

|

« 今年の夏は断水が少なかった | トップページ | 平成23年度春募集の合格発表 »

コメント

お疲れ様でした。残りの期間、頑張ってください!
ちなみにワールドカップ3次予選は明日ですが、見に行かないの?

投稿: soccer fan | 2011年9月 4日 (日) 17時16分

soccer fan様、ありがとうございます。

ウズベキスタンは予想通り大変な国でしたが、このままなんとか無事に完走できそうです。
日本社会に復帰の折には、またお世話になりますので、ご指導ご鞭撻のほど、どうぞよろしくお願い致します。

ワールドカップ3次予選では、首都にて在ウズベキスタン邦人による日本応援団が結成されています。
ただ、私は残念ながら仕事で任地を離れられないため、テレビで観戦します。
ガンバレ日本!

投稿: なかがわ | 2011年9月 4日 (日) 20時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本への帰国スケジュールが決まった:

« 今年の夏は断水が少なかった | トップページ | 平成23年度春募集の合格発表 »