« 健康貯金を使い果たす | トップページ | テニス大会「フェルガナ・チャレンジャー」の開幕 »
ホームステイ先のアパートには、ダニ、ハエ、ゴキブリなどの害虫がいる。
住み始めた当初はゴキブリが多かったけど、地道に倒し続けていたら、だんだん出現率が減ってきた。やはり小さなことからコツコツと、というのが一番大事なことなのだとウズベキスタンで学んだ。
その他にもう一つ、よく出没する害虫がいる。※ 写真はモザイク処理をしています。
蜘蛛(クモ)はロシア語でпаук(パウーク)ウズベク語だとo`rgimchak
ちょっと油断していると、部屋の隅に大きな蜘蛛の巣が張られている。
ロシア語で考えるんだ, ウズベキスタン(2011年上半期), 任地フェルガナ(2011年上半期), ウズベク語でしゃべらないと | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ウズベキスタンの蜘蛛(クモ):
コメント