« 上・京・物・語 | トップページ | 首都タシュケントの文房具屋さん »
昨日の朝、タシュケントに着いたら、珍しく雨が降っていた。
首都に滞在中(月曜から金曜まで)の天気予報を見たら、傘マークがずらり。こんな所で、また雨男っぷりを発揮してしまった。
雨はロシア語でдождь(ドーシチ)ウズベク語だとyomg`ir
ロシア語で考えるんだ, ウズベキスタン(2011年上半期), 首都タシュケント, ウズベク語でしゃべらないと | 固定リンク
ウズベキスタンも雨が降るんですね。 乾燥しているイメージが強くて、雨も雪も降らないのかと…。
雨が降ると、一層寒いのでしょうね。
投稿: ぐんちょ | 2011年2月 1日 (火) 21時06分
雨は、たまに降りますよ。 任地フェルガナは、ウズベキスタンの中ではよく降るほうです。
今日のタシュケントは最高17℃と、意外な暖かさでした。 なぜかもう春が来てしまいました。
投稿: なかがわ | 2011年2月 2日 (水) 10時57分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: レインマン:
コメント
ウズベキスタンも雨が降るんですね。
乾燥しているイメージが強くて、雨も雪も降らないのかと…。
雨が降ると、一層寒いのでしょうね。
投稿: ぐんちょ | 2011年2月 1日 (火) 21時06分
雨は、たまに降りますよ。
任地フェルガナは、ウズベキスタンの中ではよく降るほうです。
今日のタシュケントは最高17℃と、意外な暖かさでした。
なぜかもう春が来てしまいました。
投稿: なかがわ | 2011年2月 2日 (水) 10時57分