ウズベキスタンJICAボランティア派遣10周年記念式典、インフルエンザ予防接種
首都タシュケントで、ウズベキスタンの「JICAボランティア派遣10周年」を記念した式典が開催された。
いつも配属先の大学でお世話になっている学部長・学科長と一緒に出席した。
当日の朝6時半に任地フェルガナを出発して、11時半に会場のホテルに到着。
学部長と学科長は、早起きと片道5時間の車の移動で、ぐったりとお疲れの様子だった。
式典は2時半までだったけど、途中の1時半でフェルガナにお帰りになってしまった。
式典の終了後は、インフルエンザ(季節性&新型)の予防接種。
ウズベキスタンの注射は痛い。
ロシア語で
インフルエンザは
грипп(グリープ)
予防接種は
профилактическая прививка
(プラフィラクチーチェスカヤ プリヴィーフカ)
| 固定リンク
コメント