« 青年海外協力隊に合格して1年 | トップページ | 任国内旅行(フェルガナ→タシュケント→サマルカンド) »
八月八日。日本だと、末広がりのめでたい日。結婚してくれませんか。
ということで、結婚式はロシア語でсвадьба(スヴァーヂバ)ウズベク語だとto`y
フェルガナでは、街中でこのような光景がよく見られる。この日は、同時に3組のカップルが挙式していた。
ロシア語で考えるんだ, ウズベキスタン(2010年下半期), 任地フェルガナ(2010年下半期), ウズベキスタンの人々, ウズベク語でしゃべらないと | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ウズベキスタン(フェルガナ)の結婚式:
コメント