« 青年海外協力隊の事業仕分け(毎日新聞の記事) | トップページ | ウズベク進出企業を支援 JBIC、現地銀と覚書(SankeiBizの記事) »
ウズベキスタンの国土の約80%は砂漠だけど、任地フェルガナは緑がとても豊かな土地。
住んでいるアパートの近くでも、一面の緑が広がっている。
ウズベキスタン(2010年上半期), 任地フェルガナ(2010年上半期) | 固定リンク
いい風景ですね~ 大昔に訪れたモンゴルは、草原と言うより荒れ地って感じでしたが。
投稿: 休日出勤 | 2010年4月25日 (日) 22時36分
コメントいただき、ありがとうございます。 フェルガナは、やはり中央アジアの中でも特に肥沃な地域なのだと実感します。 不慣れな生活環境と仕事に少し疲れていましたが、休日に近所を散歩していて、この風景に癒されました。
投稿: なかがわ | 2010年4月26日 (月) 00時01分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: フェルガナの田園風景:
コメント
いい風景ですね~
大昔に訪れたモンゴルは、草原と言うより荒れ地って感じでしたが。
投稿: 休日出勤 | 2010年4月25日 (日) 22時36分
コメントいただき、ありがとうございます。
フェルガナは、やはり中央アジアの中でも特に肥沃な地域なのだと実感します。
不慣れな生活環境と仕事に少し疲れていましたが、休日に近所を散歩していて、この風景に癒されました。
投稿: なかがわ | 2010年4月26日 (月) 00時01分