« 君の名は | トップページ | 大学の公式ホームページのニュースに載った »

2010年2月24日 (水)

携帯電話で国際通話(NTTドコモの場合)

まだ青年海外協力隊の応募書類も出していなかった頃、合格した場合を想定して、国際通話に強い携帯電話を買った。

解約したほうが料金の節約になるけど、面倒くさかったので、そのままウズベキスタンに持ってきた。

そして、無料通話分がいっぱい余っていたので、試しに日本に電話を掛けてみた。
タイムラグはほとんど感じず、声もきれいに聞こえた。

海外でつかう(国際ローミングサービス:WORLD WING) - NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/

フェルガナから日本に掛ける場合の料金体系は、以下の通り。

携帯電話の料金表

|

« 君の名は | トップページ | 大学の公式ホームページのニュースに載った »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 携帯電話で国際通話(NTTドコモの場合):

« 君の名は | トップページ | 大学の公式ホームページのニュースに載った »