« 訓練2日目 - 入所式、各種オリエンテーション、語学クラス編成、班会議 | トップページ | 訓練4日目 - 語学授業、演習「貿易ゲーム」 »

2009年10月 9日 (金)

訓練3日目 - 語学授業開始、全体集合写真撮影、自己紹介、夕食懇親会

今日からロシア語の授業が開始。
昨日のテストの結果でクラス分けされ、運良くウズベキスタン人の先生に当たった。

でも、ハイレベルなクラスに入ってしまい、授業中に先生がしゃべるのはほとんどロシア語なので、ついていくのがキビシイ!
いきなり宿題がいっぱい出た。

<10月9日(金)の日程>

6:15~
・入浴

7:00~7:20
・朝の集い(人員確認、国旗掲揚、連絡事項、ラジオ体操)

7:20~8:10
・朝食

8:45~11:40
・語学授業

11:40~11:50
・全体集合写真撮影

11:55~13:00
・昼食

12:20~13:00
・出張販売(書籍、クリーニング、雑貨、文房具)

13:00~14:40
・駒ヶ根市役所/駒ヶ根JC(青年会議所)紹介
・講座オリエンテーション
・福利厚生オリエンテーション

14:50~17:00
・自己紹介(1人30秒ずつ、221人全員)
・派遣中国内連絡先確認
・写真撮影

17:45~19:00
・夕食懇談会

19:00~19:30
・班会議(6班)

22:00
・帰寮門限

22:40~23:00
・就寝準備

23:00
・消灯、就寝

今日も1日お疲れさまでした。

訓練所入口の看板(夜)

|

« 訓練2日目 - 入所式、各種オリエンテーション、語学クラス編成、班会議 | トップページ | 訓練4日目 - 語学授業、演習「貿易ゲーム」 »

コメント

お疲れ様です。
充実した日々を過ごしているみたいですね。221人もいるんですね!ちょっと羨ましいです。

投稿: takio | 2009年10月 9日 (金) 23時50分

お仕事お疲れさまです。
始まったばかりでまだ全然ペースがつかめてませんが、なんとか生きています。
221人全員そろって朝のラジオ体操とかする生活は、とても面白いですよ。

投稿: なかがわ | 2009年10月10日 (土) 12時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 訓練3日目 - 語学授業開始、全体集合写真撮影、自己紹介、夕食懇親会:

« 訓練2日目 - 入所式、各種オリエンテーション、語学クラス編成、班会議 | トップページ | 訓練4日目 - 語学授業、演習「貿易ゲーム」 »