« 訓練23日目 - 所外活動1(農業一般:椎茸栽培・稲作) | トップページ | 訓練25日目 - 語学授業、講座「異文化の理解と適応(講義)」 »
訓練の終盤(11月23日~28日)に、日本語禁止週間が予定されている。今日はなぜかそれを先取りして、うちの語学クラスでは一日中ずっと日本語禁止だった。(反則すると、先生からイエローカード・レッドカードをおみまいされる)かといって、今のレベルでロシア語が自由にしゃべれるわけもなく、異常に口数が少ない日だった。
そして、今日から1週間「全体日直」という当番が回ってきた。初日のイベントとしては、貸出用自転車の確認(タイヤがパンクしていないか、破損している部品がないか)をした。
ロシア語で考えるんだ, 青年海外協力隊(研修・訓練) | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 訓練24日目 - 語学授業、講座「日本人の疾病動向と健康管理」、海外旅行保険説明:
コメント