訓練14日目 - 語学授業、JOCA/育てる会オリエンテーション、予防接種
毎月20日は、会社の給料日。
これまでと何も変わらず、ちゃんと普通に月給が銀行口座に振り込まれていた。
現職参加制度を利用しているとはいえ、会社に行かず給料がもらえるというのは、やっぱり不思議な感じがした。
そして、毎週火曜日は予防接種の日。
訓練期間を通じて、全部でこれだけの注射をする。
- 季節性インフルエンザ ← 先週に実施済み
- 狂犬病(1) ← 今週はこれ
- 狂犬病(2) ← 来週の予定
- B型肝炎(1)
- A型肝炎(1)、破傷風
- 狂犬病(3)
- A型肝炎(2)
- B型肝炎(2)
今日の1枚は、駒ヶ根訓練所の無線LANの速度(実測値)。
あくまでこれは絶好調のときの瞬間最大値であって、普段の平均は1~2Mbps程度。
たまに全くつながらなくなるときもあって、イライラすることがある。
それでは。
Ну, пока!(ヌー, パカー!)
⇒ じゃあ、またね!
| 固定リンク
« 訓練13日目 - 語学授業、講座「JICA事業概要」「派遣の仕組みと支援体制」「国別ボランティア派遣概要」 | トップページ | 訓練15日目 - 語学授業、講座「歯科衛生」、公用旅券オリエンテーション »
コメント