訓練25日目 - 語学授業、講座「異文化の理解と適応(講義)」
全体日直当番は12名いて、いろいろな担当に割り振られる。
- 全体指揮(1名)
- ラジオ体操(1名)
- 談話室の新聞入替(4名)
- 放送(2名)
- 国旗掲揚(4名)
どれでもよかったけど、少し面白そうだったので放送担当になってみた。
具体的な作業内容は…
- 起床時のアナウンス
- 全体日直日誌の記入
- 国旗掲揚時の国歌の放送
- ラジオ体操(第一)の放送
起床時のアナウンスは、6時45分に起床のメロディーが鳴った後、以下のセリフを訓練所全体に放送する。
おはようございます。
10月31日土曜日。
本日の朝の集いは玄関前で行います。
訓練所の皆さんは、女性の声でさわやかに目覚めたいところだろうけど、残念ながら今週の放送担当は2人とも男。
朝っぱらから、野太い野郎の声をお届けしている。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)