石野田奈津代コンサート「60億の涙」
ライブはこれで見納め。
たっぷり聴けたけど、結局ぐっときた1曲は「クローバー」だった。
2年後に社会復帰したら、また見に行きたい♪
<日時> 2009年9月27日(日) 18:10~20:07
<場所> 横浜BLITZ・天気:曇
・観客数:約400人<セットリスト>
01.x
02.春空-ハルソラ-
03.恋人
04.自由
05.泣いて泣いて
06.ひだまり
07.春夏秋冬~四季のうた~
08.クローバー
09.Say You Say ~仲間とともに~
10.オリオン
11.うまくいかない時は
12.波乱万丈
13.運命の人
14.永遠<アンコール>
1.新曲(1コーラス目のみ)
2.クッキー
3.60億分の1
4.即興曲
しずくティー(紅茶)を買おうとしたら、物販コーナーの行列がすごくて諦めた。
帰りの電車では、青年海外協力隊の中吊り広告をいっぱい見かけた。
今まで気付かなかっただけで、実はサブリミナル効果にやられていたのかもしれない。
| 固定リンク
コメント
どうもです。
昨日、見に行かれてたんですねぇ。
コンサート前にコミュ等でなかがわさんのコメントが無かった
ように思ったので、コンサートには来られないのかなぁと
勝手に思ってしまってました。
自分も見に行ってましたので、是非お会いしたかったです...
ところで、いつ頃から日本を発たれるのでしょうか?
来年であれば、12月ぐらいにもう1本コンサートがあるかもなぁ...
と思ったりしたもので...
投稿: まいてぃ | 2009年9月28日 (月) 21時45分
まいてぃさん、「石野田奈津代☆ライブレポ図書館」コミュニティでは随分お世話になりました。
いつも京都周辺のライブレポありがとうございました。
日本を出発する日は、12月下旬~1月上旬の予定です。
12月中旬まで長野県で合宿訓練をしているので、よほど奇跡的なタイミングでライブがない限り、もう見られないと思っています。
投稿: なかがわ | 2009年9月28日 (月) 22時37分
もう1枚ぐらい今年中にシングルでも発売されれば、インストアぐらい
は有りそうですけどねぇ...
しかし、よく決心されましたねぇ。
自分も10年ほど前まで、SE(と言っても、ほぼプログラマー
でしたが...)をやってましたが、こういう活動も知りません
でしたし、知ってたとしても自分には出来なかったと思いますので、
今回のことを知った時、ホント凄いなぁと思いました。
2年後、なかがわさんが戻ってこられた時に、なっちゃんが
どんなアーティストになっているか楽しみですね!!
ただ、アーティストとしては大きくなって欲しいですが、人と
してはこれまでのなっちゃんのままでいて欲しいですね!!
投稿: まいてぃ | 2009年9月28日 (月) 23時23分