« 二次選考ひとり反省会14 - 他の職種 | トップページ | 二次選考ひとり反省会15 - 呼び出されるのをひたすら待つ »

2009年8月 1日 (土)

TBSラジオ環境キャンペーンライブ(江ノ島)

石野田奈津代さんのフリーライブを見るために、江ノ島まで行ってきた。
いろいろ寄り道したり、遠回りして鎌倉から江ノ電に乗ったりしてたら、着いたときには水族館の中を見るヒマがなくなっていた。

<日時> 2009年8月1日(土) 17:00~17:35
<場所> 新江ノ島水族館「湘南お祭り広場」
<共演> 雨宮麻未子(バイオリン)

・天気:晴
・観客数:約50人

<セットリスト>
(ギター+バイオリン)
1.おなじ夏
2.夕凪
3.20世紀
(ピアノ+バイオリン)
4.春空-ハルソラ-
5.永遠
(ギター+バイオリン)
6.海

「永遠」では、歌詞を少し変えて「江ノ島」という地名を入れていた。
まぁ実話なんでしょうなぁと思いながら聴いていた。
こういう変化球も、ライブならでは。

ぐっときた1曲は、なんといっても「20世紀」。
環境キャンペーンのテーマソングとしてぴったりだったと思う。

20090801

|

« 二次選考ひとり反省会14 - 他の職種 | トップページ | 二次選考ひとり反省会15 - 呼び出されるのをひたすら待つ »

コメント

 こんばんは
 私も石野田奈津代さんを応援しています。
江ノ島行かれたのですね。
私は残念ながら行けなかったのですが、お客さん少な目だったようですね...
『海』聴きたかったなぁ。
『20世紀』も聴いた事ないです。結構昔の曲ではないですか?

投稿: てつ724 | 2009年8月 1日 (土) 22時37分

てつ724さん、はじめまして。
コメントありがとうございます!

江ノ島はやはりちょっと遠いので、都心でのライブよりはお客さんが少なめでした。

「20世紀」は、20世紀末(2000年)に作られた、パワフルなメッセージソングです。
めったに歌うことがなくて、以前に聴いたのは、たしか2006年12月17日のうたたびツアーのファイナル(赤坂グラフィティ)だったと思います。

投稿: なかがわ | 2009年8月 1日 (土) 23時09分

『20世紀』は貴重でしたね。今度は何時になることやら。
私もできるだけライブに参加して、なっちゃんを盛り上げてゆきたいと思っています。
8日は行かれるのですか?私は行きます。
お互い頑張って応援してゆきましょう!!

投稿: てつ724 | 2009年8月 2日 (日) 00時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TBSラジオ環境キャンペーンライブ(江ノ島):

« 二次選考ひとり反省会14 - 他の職種 | トップページ | 二次選考ひとり反省会15 - 呼び出されるのをひたすら待つ »